あの「はてな」がシリコンバレーにアメリカ法人を設立したそうです。
凄く良い話というか、
日本のウェブコンテンツ企業が世界的になろう、
という意気込みを感じて
凄く頼もしいです。
モバイルコンテンツに関しては世界的にも特殊な形で
超先行型になる可能性はありますが、
グーグルやアマゾンのような企業は全然出てきていない。
近藤社長も書いてますが、技術者に対するリスペクトが
確かに全く違うのかも。。
また、技術者自身も、
プログラムのパーツを作るような人がメインの日本とは違うんだと思います。
自ら発想してコンテンツを作るような、
ビジネス感覚のある技術者が日本に不足してるのかも。
はてなのアメリカ進出、応援したいです。
(といいつつはてなのサービス全然使ってないけど(汗
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b

スポンサード リンク