A夫妻宅で月例のミーティング。
その後、
夜食をご馳走になってしまいました。
スパゲティ、サラダ、パンプキンスープ。
どれも手作りで美味しい!
スパゲティソースも手製でビックリ。
自作できちんと料理が出来る人はいいですねー。
また、花畑牧場の生キャラメルクリームをパンに塗って食べたり。
美味しい!
個人的には懐かしい味の系統です。
昔、食パンにピーナッツとバターを塗った菓子パンが売られてましたが、
それに近い感覚の味。
ミルククリームとピーナッツの中間のような優しい味です。
今度発売されたら買っちゃおう・・・。
(そのまま舐めて「クマプー化」しそうなのが怖いけど(^^;
横ではレトリバーのレオぽんが寝まくってました。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク
Archive for 10 月, 2008
スパゲティ&花畑牧場&犬さん。
オンラインビジネスセミナー 完全デジタル化がもたらすメディア変革 ~これからのテレビメディアはこう変わる:日本テレビの取り組み ~
- 10 月 31, 2008 By: isetoru Category: 日記
- Comments Off
オンラインビジネスセミナー
完全デジタル化がもたらすメディア変革
~これからのテレビメディアはこう変わる:日本テレビの取り組み ~へ参加。
月例のオンラインビジネスセミナーです。
話し手は
日テレの編成局デジタルコンテンツセンター長である田村和人氏。
日本のテレビ網の歴史からUHF、VHFについて、
そして今後のデジタル化でどのような変化があり、
それにどう対応しようとしているのか?といったお話。
前半は全く自分のわからないジャンルの話で、
TVの電波関連について勉強になりました。
とりあえず
このまま2011年になると色々と(TV側が)まずそうな印象を受けたり(苦笑
そして、
TVにネットをつなぐと更に面白いぞ、と。
それを想定してサービスを考えていかなければならないとの事でした。
既に普通に行われてる家庭もあるようですし、
それをウリにしてるTVも実際に売ってますが、
(youtubeギアがついてるTVもあったような)
確かに普段からTVでyoutubeやネット上のものを観る生活したいですね(笑
みんなで集まってyoutube、なんて実際楽しそう。
ネットっぽい話としては、
質疑の中で出たPVの扱い方。
1動画見て1PVはマズイですからね。
ただ、どこまで見てどこで退出したからどういう効果だった、
という一定の広告基準はまだ無いそうです。
確かにそれは難しい・・・。
(というか内容と目的によりますよね。出だし見ればOKの動画もあれば、
そうじゃないものもある。)
他にも放送関連の質問が飛んでました。
ネットとテレビの関係がどうなっていくのか?
2011年を機会にどう動いていくのか?
それに合わせてどういうコンテンツが生まれてくるのか?
非常に興味深いです。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク
台湾旅行のデジカメ写真から2枚ピックアップ。
- 10 月 31, 2008 By: isetoru Category: 旅行
- Comments Off
マジックのタネ明かし(ネタバレあり)
- 10 月 31, 2008 By: isetoru Category: ニュース
- Comments Off
マネーの拳 10by三田紀房
- 10 月 30, 2008 By: isetoru Category: マンガ
- Comments Off
マネーの拳 10 (10) (ビッグコミックス)
マネーの拳10巻。
上場したT-BOXに外資が攻撃を仕掛けてきます。
それに対して花岡社長は・・・?
更に、一ツ橋商事の井川が乗り込んできて・・・。
株主総会編。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク