築地にあるドイツ料理屋ピラミッド。
にて
何故かカレーパーティ(笑
どうやら某氏行き着けのランチカレーからの拡大らしい。
ドイツ料理屋なのに何故カレー?(笑
というか何故店名がピラミッド?(笑
(金字塔を打ち立てるって意味かな?)
というかこの看板のロゴは・・(笑
と色々と疑問もありつつも、
ラッシーやマンゴーラッシーもあるドイツ料理屋にて
プレッツェルからソーセージまで堪能。
終盤はカレー(おでんカレーも(笑))が登場して大盛り上がり。
そして最後には
前日誕生日の某氏の誕生会という事で。
おまけで同月の私も祝ってもらいました(^^;
でも寄せ書きまでもらってちょっと感動。
人生初の寄せ書きか?(笑
サダハルアオキのケーキも旨かったなー。
ご参加及び寄せ書きを下さった皆さんに大感謝です♪
カレーランチでも今度いってみようかな。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク
Archive for 11 月 25th, 2010
ドイツ料理ピラミッド@築地
上原ひろみライブ&トーク@銀座ヤマハホール
- 11 月 25, 2010 By: isetoru Category: 音楽
- Comments Off
銀座ヤマハホールで上原ひろみライブ&トーク。
曲数は7曲くらいですが、
曲が長いのと、
合間にトークを挟んだのでそれで2時間ちょいです。
2階席最前列に滑り込み。
300席くらいしかないのがグッドな銀座ヤマハホールですが、
2F席も予想通り近い(笑
去年のアルバムは持ってるので、曲はけっこう知ってました。
合間のトークで司会のDJみたいなおばちゃんがかなりうざかったですが、
ひろみトークはかなり面白かったです。
子供たちからのピアノの上達や作曲に関する質問にも
丁寧に答えてくれていました。
一つ大きくいえることは、
やはりまずアスリートだという事。
どんなに超絶技巧でも、数曲弾いてへばったら駄目駄目。
今も常に机の上に手があるときは
薬指と小指をカタカタやって鍛え続けてるらしい。
子供の頃から、風呂の中も含めてずっと指を鍛え続けてきたら
いつの間にか早弾きも出来るようになったとの事でした。
素晴らしい。
ジョージアだと思ったらグルジアだったツアー日程の話とか(笑
素のトークが楽しかったです。
最後の曲は予想通りトム&ジェリーショーでしたが、
相変わらずの激しさ。
ステージ全体でも唸ったり立ち上がったりしながら演奏。
ピアノの中に定規を置いてハープシコード風味の音にしてみたり
いたずらも多かったです。
この曲もやっぱり好きだなぁ。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク
【マンガ】ピアノの森(19) (モーニングKC)
- 11 月 25, 2010 By: isetoru Category: マンガ
- Comments Off
ピアノの森(19) (モーニングKC)
最近好調な感じで連載&新刊が出ているピアノの森。
ショパンコンクールも大分進んできました。
ポーランドのショパン!
が求められる中でも、
重圧に関係なく「森のピアノ」で世界を展開するカイ。
一方雨宮は・・・。
作品も佳境に入ってきました。
しかし個人的にはパンウェイってキャラがほんとに必要なのか疑問w
カイと似た酷い境遇で、
しかしレイちゃんやアジノ先生のような人に出会えなかった対比ってこと?
でもどうなのかなー。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク
夕焼け@11月24日(水)
- 11 月 25, 2010 By: isetoru Category: 日記
- Comments Off