秋葉原にあるチキンプレイスへ。
場所は末広町の前の通りを、法務局の出張所側(要は東)に
抜けたあたりの大通り沿い。
カウンターとちょっとだけテーブルがある焼き鳥屋さんです。
が、
ランチはカレーをやってるのです。
水を使わずに具材の水分だけで作った
鶏肉たっぷりのチキンカレー。
うん、旨い♪
こういうの好きだなぁ。
サラダを添えて満足のランチタイム。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク
チキンプレイスでチキンカレー@秋葉原
- 3 月 27, 2011 By: isetoru Category: カレー
- Comments Off
燻製カレーくんかれ@水天宮前
- 2 月 18, 2011 By: isetoru Category: カレー
- Comments Off
水天宮前というか、人形町というか。
(実は2駅はほぼ同じ場所。)
カレー自体を燻製し、
トッピングも燻製された店があると聞いて通りすがりに立ち寄り。
夕方の早い時間で、
カウンターにタバコをくわえた関係者?が一人。
喫煙可能かよ(苦笑
一瞬そのまま出そうになりました。
カウンターを勧められるも、冗談じゃないので
離れた席に陣取り。
トッピング全部のせと
燻製ポテトサラダをチョイス。
全て燻製されていて、なかなかの風味です。
カレーのルーはよくわからないというか、多分普通。
でもトッピングされてる肉やチーズは、なかなか美味しかったです。
燻製は良いんだけど、
全部似た風味になってよくわからなくなりそうな予感も。
でも一つの新しい方向としてのチャレンジはありなのかも。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク
松本楼カレービュッフェ@日比谷公園
日比谷公園内の松本楼へ。
ダ・ヴィンチ展の目の前。
カレービュッフェをやってます。
食べ放題。
ビーフカレー、シーフードカレー、ビーフハヤシの3種類と
サラダ、フルーツポンチにアイスクリーム。
アイスについてくる三角のウェハースが食べ放題だったので、
早速10数枚消費(苦笑
これって何でこんなに旨いんだろう・・・。
肝心のカレーですが、
かなりモッタリ系、日本の洋食屋さんです。
個人的には好き。
ハヤシもなかなか良いですね。
シーフードは食べず。
2Fの窓から日比谷公園を眺めつつ、
意外と贅沢なランチなのでした。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク
ライスカレーまんてん@神保町
- 2 月 10, 2011 By: isetoru Category: グルメ
- Comments Off
カイラス@渋谷
- 2 月 08, 2011 By: isetoru Category: カレー
- Comments Off
マークシティの裏というか、神泉との間。
テクテクしていて目に入ったカレー屋へ。
カイラスです。
L字型のカウンターテーブルだけ。
カレーは4種類に色々トッピングする系。
野菜コロッケをビーフカレーに載せて。
喫茶店のカレーを極める方向系だと思います。
余り大衆受けしないと思うんだけど、嫌いじゃない。
ある意味薄味な共栄堂みたいな方向性とも言える?(全然違うかw
ガッと入ってガツっと食べるこういう店は嫌いじゃないです。
マークシティの真裏とか、普段絶対来ないゾーンだけど(笑
マークシティで
パブリックアートの頂点のような気がする岡本太郎「明日の神話」をまた観る。
誰も観てないけど、立ち止まって
見上げて、
太郎さんどうもという事でパワーを貰うのでした。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク