神保町のマカンにてランチ。
マレー系のカレー?です。
この店、昔はブラジル料理のムイトボンでした。
10年前はシュラスコ食べによく行ってたんですが・・・。
いつの間にこのようなお店に!
居ぬきで店は全く変わりませんw
さて、マカン。
チキンカレーのランチセットを注文。
割とどこかで食べた事がある味、美味しいです。
ナンの代わりのパンみたいなやつは、
うすーいクロワッサンといった風味。
正直そんなにカレーに合う感じでもないですが、
普通にパンとして食べても美味しいです。
そして今、
神保町はワンピースのスタンプラリーやってます。
紙ナプキンがワンピースだった・・・。
ワンピースは普通に楽しく読んでるけど、
感動して泣いた!とかそういうのも凄い気がする。。
切られても刺されても死なないマンガは
アレな気もするんだけどなぁ。
(白ヒゲやエースは死んだけど。。
まぁもしこれで「実はエースが生きていた!」とかいったら
男塾2になっちゃいますけどね。)
とりあえず御茶ノ水駅ではポケモンスタンプラリーにも群がってましたw
ま、
町を楽しむ一要素としては良いのかも。
神保町もまだまだカレーランチができる店は多そうです。
同じ店に何度も行って違うものを食べるのも全然アリ。
「通」とは通う人のこと也。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク
シンガポール料理マカン@神保町
- 7 月 30, 2010 By: isetoru Category: カレー
- Comments Off
ムガールマハール@神保町
- 7 月 11, 2010 By: isetoru Category: グルメ
- Comments Off
神保町でカレー会に参加。
いやー神保町はホントに大好きなので、
少しでも極める方向にいきたいものです。
ムガールマハールは、
書泉ブックマートの少し南、小川町寄りくらい。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13000167/
2980円でナン食べ放題、飲み放題!というコースをやってます。
や○き茶屋か!!と突っ込みたいくらい安い(笑
煎餅みたいなパパド?から始まって
チーズナンやチキン、
そしてもちろんカレーを堪能しました。
マンゴーラッシー飲みまくり!(笑
それぞれのカレー以外の趣味に関する話を結構できて、
それも楽しかったです。
割引券をもらったので、今度はランチに行ってみます。
ランチは禁煙だと良いなー。
気になるのはそこだけ。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク
レストラン七條(しちじょう)@神保町
- 7 月 08, 2010 By: isetoru Category: グルメ
- Comments Off
小学館地下にある洋食屋さん、レストラン七條へ。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13000223/
思いのほか、混み混み。
11時40分の時点で行列が出来てました。
4人でしたが、相席で別々に(苦笑
で
有無を言わせずカレーを注文。
ズバっと出てきました。
カレー、フォンドボー系と思われますが
美味しいです!
ただ、肉が少ない!
1切れでした(笑
他の人は2切れだったりもしたらしい(細かい(笑
普通の洋食も食べてみたいですね。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク
欧風カレー ガヴィアル@神保町
- 7 月 02, 2010 By: isetoru Category: グルメ
- Comments Off
神田から神保町の交差点に越してきたらしい
ガヴィアルへ。
昔、神田の時に行った事がありました。
ここらは毎日うろついていた脳内ゾーン。
再度補完していかねばなりません。
5時ごろの訪問なので、
お店はガラガラ。
私ともう一人だけ。
店内はなかなかシックな雰囲気になってます。
ビーフと言いかけてチキンカレーをチョイス。
うーん、旨い!
こんなに旨かったっけ?(笑
当時は余り記憶に無いのですが・・・。
これは好みど真ん中ですね。
ちなみに甘口を頼みました(笑
それで十分に堪能できます、私は。
普通の辛さでもいけるんでしょうけど、
欧風の普通の辛さでも、
プティフアラカンパーニュあたりだと
美味しくても、もう辛すぎたりして。。
辛いから良いってもんじゃないのです(笑
どっちかというと
もともとチーズで甘めに仕上げる系ではないかと。
ガヴィアル、堪能しました。
場所も行きやすいし、
かといって混み過ぎることも無さそうだし
神保町の行きつけにしたいです。
_
★ブログランキング参加してます!!たまに↓をクリックしてもらえると嬉しいです(^^b
スポンサード リンク